fc2ブログ

プロフィール

ブルース

Author:ブルース
全国のブルースリーの末裔たち!
よ・ろ・ち・く・び!
お気に入りに追加しておいて!


李小龍の命日カウントダウン!


最近の記事


ブルース・リーメニュー


スポンサードリンク


FC2ブログランキング

FC2ブログランキング!ぽちっと応援よろしく願いたし。


♪BGM(ブルースリー)

©Plug-in by PRSU

ジャッキーチェンの映画祭り

ジャッキーチェン

我らがジャッキー!

ジャッキーを見なくてどうするよ!

見たっ?---見てな~いつ!

聞いた?---聞いてな~いつ!

言った?---言ってな~いつ!

そんな人たちは早速見よう

しかしサントラ挿入版でね




   




スポンサーサイト



ジャッキーチェンの『蛇鶴八拳』

1978年の作品
1983年日本公開

中国武術に八派(八人の長老)という無敵の拳法『蛇鶴八拳』の達人がおり、10年ごとに集まっていたが、その長老達も殺されてしまった。ある日秘伝書を持った青年が、次々と悪党どもから秘伝書ほしさに襲いかってくるが、ついに長老を殺した悪党が現れた。蛇鶴八歩の拳を駆使して、叩きのめす。

決闘中はやっぱり、この主題歌『デンジャラスアイズ』でしょう。
♪Bear the pain of one alone~♪

蛇鶴八拳



■新品■ジャッキーチェンEYEGEAR JC1502-20 サングラス 香港■新品■ジャッキーチェンEYEGEAR JC1502-20 サングラス 香港
おすすめ度 :
コメント:

ジャッキーチェンの『クレイジーモンキー笑拳』

1979年の作品
1980年日本公開

このお話は、清の政府に追い詰められ「形意道場」で生き残ったのは、形意道場の実力者「陳鵬飛」と「八足麒麟」だけだったが、「陳鵬飛」も殺されてしまう。シンロンはその仇を討つために「八足麒麟」から秘拳の喜怒哀楽を使う『笑拳』を伝授してもらう。

決闘中はやっぱり、この主題歌『クレイジーモンキー』でしょう。それと『モンキーマン』ですね。
♪Ha-ha Crazy Monkey♪

喜び 喜びの感情は巧みに敵の裏をかく!

悲しみ 悲しみの感情は敵の力を鈍らせる!

笑い 笑いの感情は敵の戦意を喪失させる!

怒り 怒りの感情は奔馬(ほんば)のごとく敵を攻撃する!

ジャッキーチェンの『カンニングモンキー天中拳』

1976年の作品
1981年日本公開

この物語は悪党どもから秘薬を無事に守り送り届けるという物語です。コウ(ジャッキー)はへっこきプー太郎から街で出会うたびに変な拳法を教えてもらい自分が強くなっているという勘違いをしているがぜんぜん通用しない。ある日、じいさんが現れコウに拳法の秘伝書を預けた、その秘伝書を見ながらカンフーの練習に励んだ。そのじいさんとはプー太郎の師匠だった。そしてみんなの力を合わせて、悪党どもから秘薬を守るために戦った。しかし、秘薬は別ルートで運ばれていて、悪党どもをおびきよせるおとりだった。最後には悪党を一網打尽にすることが出来た。めでたしめでたし。

決闘中はやっぱり、この主題歌『カンニングモンキー』でしょう。
♪I'm a Cunning Monkey Yea, Happy Cunning Monkey~♪

音楽のないDVDが出回ってますが、モンキーシリーズ(拳シリーズ)は、主題歌なしの映画はあじけなくて、観た気がしないほど、主題歌は重要、不可欠なものと思います。

カンニングモンキー天中拳

ジャッキーチェンの『少林寺木人拳』

1976年の作品
1981年日本公開

この物語は親の仇を討つまでは、口が効けないふりをして、親を殺した悪党を見つけ出すまで少林寺で修行を続けて行く。実はその師匠が親を殺した悪党の頭でした、少林寺にとらわれの身になっている悪党が師匠だったとは!最後にその師匠と戦うことに。

決闘中はやっぱり『ミラクルガイ』が流れなきゃ!
♪ゆけ~いま~こそ~♪

少林寺木人拳

ジャッキーチェンの『拳精』

1978年の作品
1980年日本公開

ある日突然少林寺に隕石が落ちてきて、『五獣の拳』の妖精たちが活躍するコミカルなカンフー映画です。その妖精たちがジャッキーチェンに五獣の拳を伝授し、妖精たちと一緒に悪党どもを倒して行く物語です。その悪党というのはまさか・・・
やっぱり決闘中は『チャイナ・ガール』が流れないとね。
♪チャイナガール♪チャイナガール・・・・・♪

デイトレード

拳精


ジャッキーチェンの『ヤングマスター/師弟出馬』

1980年の作品
1981年日本公開

この映画で非常に良かったのが、『ウォン・イン・シック』のアクションです、この人のカンフーはピカイチだと思います。なんといっても足技が凄いし早いし、これぞカンフーではないかと自分自身納得するアクションです。多分知っている人も多いと思いますが、ブルースリーのドラゴンへの道で、ボブ・ウォールと共にブルースリーを倒そうとした人で、変な日本語を使っていた。それは良いとして、この動画のシーンは、役人に捕まり荷馬車に縛られ連れて行かれているところへ、仲間が助けにきて、喉が渇いていたらしく樽の水をがぶ飲みし復活した。そこでこのアクションだ、かなり切れのある動きにびっくりした。私にとってこの映画のみどころとしては、このシーンと最後にジャッキーチェンと戦うシーンが良いと思う。この映画を見ていない人は、そこだけは見てみたらよいかもね。これぞカンフー映画の一つだ!と私は思います。ウォン・イン・シック(黄仁植)をヨロシクー。
カッコ良かったので3個も貼ってしまいました。

ヤングマスター ヤングマスター ヤングマスター

”北斗の拳SE”無料攻略がついに登場!秘宝伝・押忍!番長・スーパー海物語など最新22機種の攻略が無料でもらえる!アシストブレイン

ジャッキーチェンの『スネーキーモンキー蛇拳』

1976年の作品
1979年日本公開

ある道場の使用人である青年は、蛇拳の達人の爺さんと出会う。しかし、蛇拳を使う蛇形派を全滅させようとする鷹爪派の悪人、上官逸雲が蛇形派の門弟を次々に殺害していく・・・。ある日青年は蛇と猫が戦うところを見ていてあることに気づいた、蛇の形に猫の爪を取り入れることに気づいた、その名も「蛇形拳猫爪くずし」と名づけ鷹爪派の上官逸雲と対決し見事勝利する。
ちなみに、拳シリーズで石丸博也吹き替え、主題歌と挿入歌が入ったDVDが出ないものでしょうかね。

スネーキーモンキー蛇拳



 | BLOG TOP |  NEXT»»