fc2ブログ

プロフィール

ブルース

Author:ブルース
全国のブルースリーの末裔たち!
よ・ろ・ち・く・び!
お気に入りに追加しておいて!


李小龍の命日カウントダウン!


最近の記事


ブルース・リーメニュー


スポンサードリンク


FC2ブログランキング

FC2ブログランキング!ぽちっと応援よろしく願いたし。


♪BGM(ブルースリー)

©Plug-in by PRSU

ブルースリー度チェック表


【本間ゴルフ 7884 JASDAQ】
  ・推奨時株価  35\
  ・推奨1週間後 105\

 [200%上昇!]株価3倍

今日の推奨銘柄は!?こちら

【あなたのブルースリー度がどれくらいかチェックしてみよう。】

12問全正解
あなたは栄光のブルース・リー博士です。この調子でブルース・リー道を極めてください。

11問正解
ブルース・リー博士もう一歩だったが、あなたもかなりのレベルです!この調子でブルース・リー道を突き進んでください。

10問正解
あなたは立派なブルース・リーマニアを自称できるレベルです!さらにその上を目指して突き進んでください。

8~9問正解
あなたはブルース・リーについてかなり知識がある方です。ブルース・リー道の上級者レベル、マニアと呼んでも良いくらいです。今後に期待します。

5~7問正解
あなたはブルース・リー道の中級者レベルです、マニアを自称するにはもう一息ですが、これからが勝負です、がんばってください。

3~4問正解
ブルース・リーファンであることはわかるが、やや知識不足。もっと勉強してブルース・リーを楽しもう!

1~2問正解
あなたはブルース・リー道に入門したての初心者レベル。基礎をしっかり学び、一歩一歩がんばって行こう!

全問不正解
とりあえず、ブルース・リー各主演作をビデオで10回ずつ観ることから始めよう!そこから出発しましょう。

楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!
スポンサーサイト



ブルースリー度チェックの答えは?

あなたのブルースリー度はいかに?答えは、「続きを読む」に記載しておりますので、開いて答え合わせをしてみてください。ではレッツゴ~。
最旬スタイル!秋の新作キッズ服&小物


続きを読む »

ブルースリーのカルトクイズ 第12問

さていよいよ最終問題です、がんばってください。
ブルースリーの最高傑作と言われる『燃えよドラゴン』。『燃えよドラゴン』と言うのは日本でのタイトル名で、英語オリジナルタイトルは『ENTER THE DORAGON』つまり『ドラゴン登場』である。この『ENTER THE DORAGON』というタイトルはブルースリーが創案したものであるが、実は元々、『燃えよドラゴン』以前の彼の主演映画のタイトル用として彼自身が考えていたものである。それではそのブルースリーがこのタイトルを付けようとしていたその彼の主演映画とは何か?
問題12 問題12

ブルースリー ジークンドー2より引用


考えるな!感じるんだ!

ブルースリーのカルトクイズ 第11問

1967年ロングビーチで開催された『インターナショナル・カラテ・チャンピオンシップス』でブルースリーはさまざまな演武を行った。そのうちの一つ。3インチパンチの演武で見事に椅子に吹っ飛ばされた人は振藩國術館の生徒であったが、それはいったい誰?ヒントはブルースリー主演映画にも出演している人物。
問題11

ブルースリー ジークンドー2より引用


考えるな!感じるんだ!

ブルースリーのカルトクイズ 第10問

1964年ロングビーチで開催された『インターナショナル・カラテ・チャンピオンシップス』で演舞を行ったブルースリー。その後、その映像がTVプロデューサー、ウィリアム・ドジャーの目に留まり、1965年、ドジャーはリーに20世紀フォックスのスクリーンテストを受けさせた。そのときリーが受けたスクリーンテストで、彼は結果的にTV番組『グリーンホーネット』のカトー役に抜擢されたわけだが、当初、このドジャーは何と言う作品の為にリーのスクリーンテストを行ったのか?
問題10 問題10

ブルースリー ジークンドー2より引用


考えるな!感じるんだ!

ブルースリーのカルトクイズ 第9問

ブルースリーがシアトル時代に開設した初めてのスクール、振藩國術館。そこでブルースリーのアシスタントを務めていたのが日系二世のターキー木村であるが、彼は現在でもリーから授かった技術と鍛錬方をそのまま、シアトルの彼が経営するスーパーマーケットの地下道場『ジュンファングンフー・クラブ』で指導している。それでは、そのターキー木村の日本語フルネームは次のうちどれ?
①木村多喜
②木村隆行
③木村武之
④木村猛行
⑤木村隆之
⑥木村孝幸
問題8

ブルースリー ジークンドー2より引用


考えるな!感じるんだ!

ブルースリーのカルトクイズ 第8問

ブルースリー主演5作品(1作未完)を遺して他界し、彼の息子ブランドン・リーも奇しくも主演作品5作品(1作未完)を遺して他界した。又、二人ともアメリカTVにも出演している。さて、実はそれぞれの主演映画、TV作品を含めて、ブルース・リーともブランドン・リーとも共演している俳優が数人いるのだが、その親子二代と共演した俳優を2名挙げよ。2名言えて1問パスとなる。

問題8

ブルースリー ジークンドー2より引用


考えるな!感じるんだ!

ブルースリーのカルトクイズ 第7問

ブルースリーの中国名は振藩であるが、この名は「再びアメリカ(藩=サンフランシスコ)へ戻る」とか「サンフランシスコを揺るがす」等の由来があると言われているが、リーの実弟ロバート・リーが母グレース・リー(1996年没)に聞いた話によるとその名の語源は『坐振山藩』で、「サンフランシスコの守り神」というのが、実際の由来らしい。それでは、ブルースリーがその名を付けて設立した道場『振藩國術館』はシアトルとロサンジェルスの他、もう一ヶ所どこの地に設立されたのか?

問題7

ブルースリー ジークンドー2より引用


考えるな!感じるんだ!

 | BLOG TOP |  NEXT»»